インテリア大作戦(2)〜インテリアの哲学編〜

ところで、私は学生時代に大学の第2言語として少しだけ仏語の講義を受けましたが、そこでインテリアにまつわる忘れられないエピソードがありますのでここでご紹介致します。

rue

講義は仏人の講師のものと日本人の講師のものとがあり
日本人の講師はありきたりなテキストの翻訳ばかりでしたので
覚えた表現や発音が本当に通用するか実際に使って試すことができ
また、テキストでは見ることのない会話表現を知ることができる

時には講義そっちのけで向こうのアーティストの知られざる逸話
他言語に訳してしまっては失われてしまう
有名な曲の歌詞に隠された(言葉の)音の意味などを説明してくれる
そんな仏人の先生の講義の方に断然熱心に足を運んでおりましたが

6631

その講義の中である日、
仏人の先生が生徒にこう質問しました。

 「フランス人が人生で一番お金をかけるものは何だと思う?」

突然の質問に「う〜む」と悩む生徒たちを尻目に
先生はすぐさまこう続けました。

「グルメ?、ファッション?...多くの日本人はフランス人に対してそうゆイメージを持っているみたいだけど答えは”インテリア”。私たちは自分が暮らす家を生涯を掛けて、自分の好みのスタイルに変えていく事に一番お金をかけるのよ」

この言葉を聞いて、
私が大変嬉しく感じたのは言うまではありませんが
しかしまた同時に...

「日本人も働いてばかりいないで少し人生の楽しみを見つけた方が良い。」

...との指摘も受けました。

a_1

そんな先生のインテリアへのこだわり

一つ目は「空間に凹凸を作らないこと」
ワードローブ、キャビネット、本棚、スピーカー、
埋められるものはすべて壁をくり抜いてその中に綺麗に納めて
ベッドや机以外の場所は極力フラットな空間を作るようにするそうです。
「私の部屋にはベッドと机しか出っ張りがない」と自慢しておりました。

二つ目は、「シンプルライフ」
なるべく物を少なくし空間を節約すること意味しますが
その空間節約術もおよそ日本人が考えもしない徹底振りで
例えば、CDなどは中の歌詞カードとCD本体を残し
それ以外は捨ててスペースの節約を図るそうです。

CDなどを借りても本当に歌詞カードに挟んだだけの裸のCDをポイと渡されて
「ここまで徹底しているのか!」と面食らったのをよく覚えております。

スクリーンショット 2016-08-19 12.50.21

実は、このとき先生がこのような話をし出したのには理由があり
当時、先生は日本人の男性と結婚したものの
”朝から晩まであくせく仕事をすること”が人生の最優先事項である
日本人との人生観の相異に辟易していたらし

「私はプレゼントや花束が欲しいんじゃない
一緒に映画を観たり、散歩をしたり…
好きになった人と一緒に過ごす時間が欲しいだけ。」

「日本人は本当にダメね、いつになったら気がつくの?」

と、ほろり涙を流したその講義を最後にアメリカへと旅立っていきました。

how_to_do_dark_4

そのようなことがありましたので、
以来、私はドミニク先生の言いつけを堅く守り
社会人になっても決して一生懸命働かず
インテリアその他の趣味に目一杯お金をつぎ込んで生きてきたわけですが
そんな私は現在、自室と書斎の2部屋の改装工事をするべく
建築会社の方とともにプランを練り進行させている最中です。

IMG_0334

書斎とは、いつも皆様にお見せしてる水槽が置いてある部屋のことで
こちらは目下壁紙を貼り替えるだけの予定ですが
自室の方は、隣の物置部屋との間仕切り壁を撤去し空間の拡大
それに伴い、床材と壁紙の張り替え
それに照明器具の変更と家具の総入れ替えの大工事です。
本当は天井も張り替えたかったのですがお財布の都合で今回は見送ることとなりました(涙)

まぁ、「家具の総入れ替え」などと威勢の良いことを申しましても
長年「シンプルライフ」を実践してきた私の部屋の中には
ベッドとオーディオラック以外の家具など一つも無いのですけれど...

(つづく)

 

 

 【本日の音楽】

Françoise Hardy – Comment te dire Adieu

インテリア大作戦(2)〜インテリアの哲学編〜」への16件のフィードバック

  1. 1コメ目?初!?
    しまった!インテリアの記事かっ!笑
    っていうか熱いっす!
    アクア記事より熱いんじゃないですか!?

  2. >PUSH様
    お早うございます。
    昨夜は何を血迷ったのか45キューブをもう一台注文してしまい
    途中で何やってんだ要らないだろこれ…でも色々用意して貰って今さら断りづらい…と悩むのと、
    新潟に美味いもの旅行に行くもムカデのサラダを注文してしまい
    皿に盛らて出てきた巨大ムカデに震えるというおかしな二本立ての夢を見て
    朝からイマイチ気分の晴れないデロルーです |||(´-ω-`)|||

    ご挨拶が長くなってしまいましたが1コメゲット、おめでとうございます。
    1コメゲット者にはデロルー無断編集のADA天野尚社長×ねこの
    コラボプロマイドが送付される場合がございますのでご注意下さい。

  3. いやあ、深いお話をありがとうございました。
    この写真って、ご自宅の写真ですか?
    そうだとしたら、ものすごく羨ましいです。

  4. ドミニク先生との楽しい?思い出話。
    興味深く読ませて頂きました。
    国によって住宅事情や生活様式の違いはあるでしょうが住まいは人生でも重要な部分。
    フランスの方の考え方を知れて喜んでおります!
    コラボブロマイド希望!

  5. >yamahiroさん
    残念ながらどれも私の住まいの写真ではございません。
    我が家は地上波デジタルのアンテナもまだ付いていない貧乏一軒家ですから(涙)
    でも今回は、精一杯お洒落なリフォームをしたいと思っております。

    ※後になって最後の写真を自宅の水槽部屋の壁紙の写真に入れ替えました

  6. >googさん
    仏人、伊人の感性には私も大いに共感するものがあります。
    建材を選んでいても最終的にはどちらかの製品に行き着きます。
    (ちなみに今回使用する建材は床は伊、壁は仏です)

    中でも特にイタリア人の作り出すデザインに見られるその隔絶した感性には腹の底から唸らさるばかり…
    以前スタバで知り合った若いフランス人も「デザインをさせたらイタリア人には絶対に敵わない」と、
    あのプライドの高いとされるフランス人がスッパリとこう言い切ったのも心に大変残っております。

    ただ、あのラテン気質の国で"まともな"仕事をしてくれる
    建築業者を探すのは相当大変なのでは?と想像も致します(笑)
    それとも果たしてその分野にも凄い職人がゴロゴロいるのでしょうか…
    リフォームの記事はまだ少し続きます。

  7. >golgoさん
    上記の話で思い出しました。
    以前に話題となったイタリアの建築労働者のストライキの様子だそうです。
    エレガントの一言。
    こんなことをする人たちが作る建造物を是非見てみたいものです…

    【This is how factory workers in Italy protest.】http://www.reddit.com/r/pics/comments/1fi0vb/this_is_how_factory_workers_in_italy_protest/
    (※ページ上部の写真をクリックして下さい)

  8. くろうして作り上げたりきさくのインテリア。
    ぺんきも壁紙も、ろここ調かアールヌーヴォ。
    すばらしいアイデアがっめこまれたぱーふぇくとないごごち
    満点な部屋でよろこび溢れる暮らしを!

  9. これはこれはゴルゴ…いや、ゴルビジェ様
    このような極東の小さな島国のけちなブログのコメント欄にわざわざご降臨下さるとは誠以て光栄の至り…貴方様のご高名は常々耳にするところで御座います。

    それにしてもしかし、まだご存命でいらっしゃったとは思いも寄りませんでした。
    私はてっきり60年代に亡くなられていたものと記憶しておりましたが…
    Wikipediaの情報も当てにならないものです。

    ところで、ご縁があったついでと申しては失礼かと存じますが、ここは一つ、貴方様のその素晴らしい才能で、私の愛する野良ちゃんたちに素敵なハウスを設計しては頂けないでしょうか。

    私のこの願いをお聞き届け下さった曉には、きっとデロルー無断編集のA社長×ねこのコラボプロマイドを献上させて頂くことをお約束致します。

  10. 遅くなりましたが、お返事を。
    夢の件はご愁傷様でした。
    ブロマイドは、もし送られてきたら家宝にしますo(^-^)o

    さて、ベトゴマ!いろいろ調べていただきありがとうございますm(__)m
    2007年は流通してなかった?面白いですね。
    水草も年々種類が増えてるんですね!
    やっぱ溶けるのって異常なんだぁ…

    九州もまただぶん冬なんですよねぇ。
    傷んでた感じも最初はなかったしなぁ…
    ってことで、リセットしていいですか?
    笑水草総じて調子悪いわけですよね。
    立ち上げの時点で問題が?

    ちなみに、ブログに書いてない気もするので書いとくと、
    ソイルは水草一番サンドで、CO2も1秒1滴、入れた添加剤はバクター100のみです。
    アマゾニアにするべきだったんでしょうか。
    いや、どうだろう。あ、パワーサンドを敷いてないのって問題ありましたかね?
    あえて敷かなかったんですけど。
    え?これですか!?
    まさかそんなことないですよねぇ(゚Д゚)
    すみませんねぇお悩み相談室状態になってきました(笑

  11. >PUSH様
    毎度好き放題ご迷惑お掛けしております m(_ _)m
    水草の不調で気にされている点につきまして…

    まずパワーサンドこれの有無は現時点ではほとんど関係ないはずです。
    あれは、ソイルの”カス”が溜まる底床の水通しを確保して
    嫌気性(酸素の無い場所で沸く)の菌の発生を防いで
    長期維持をし易くする為の意味合いが強い物のですので。

    次にソイルアマゾネスを使うに超したことはありませんが
    こちらもよほど粗悪な商品でない限り問題ないと思います。

    そしてCO2極端に少なくなければこれも無問題のはずです。
    以上、ここまではCO2以外すべてADA以外の会社の製品で
    NOパワーサンド、NOバクテリア、NO栄養剤で
    水草水槽入門をした私の経験からの見解です。

    必ずしもADAの言う通りやらなくとも
    (当時はジャーナルの存在も知らなかった)
    ソイルが持つ養分とCO2だけで水草は(暫くの間は)元気に育ちます(のはずです)。

    (つづく)

  12. (つづき)

    設備に問題が無いとすれば残るは
    「濾過機の状態」か若しくは「水質」ですが…
    濾過機は少し前に洗ってらっしゃいましたし
    龍王石もなんだかんだ言ったものの沢山入れたわけではありませんでしたし

    となると、最も疑わしいのは、水草の元々の状態ではないでしょうか。
    今回の水草はチャームで購入されたようですが、
    購入時に店員さんと話もできなければ
    生体や水草の状態の確認もできないのは、通販の大きなリスクといえましょう。

    水草もいろいろで、
    トロピカ社のような未来的な設備で丁寧に育てる超高級ファームもあれば
    東南アジアの野良ねこ、野良いぬ、野良いのししがおしっこしに簡単に入って来れるような環境で育てられる水草もあります。

    また、まともな水草であっても、
    輸送中に温度や酸欠で劣化を起こす可能性も十分にあります。
    (そういえばベトゴマ記事の写真ではビニール袋が酸素で満たされていませんでしたね)

    (またつづく)

  13. (つづき)
    チャームも、ギャラリーを見る限りは大変綺麗ですが
    一方で通販部ではどのような人間がどのような水草を
    どのように扱って出荷しているかまったく見えないのが気になります。

    あれだけ手広くかつ安価であることを全面に出して展開しているなら
    やはり質は期待できないというのが私の率直な見解です。
    器具やらレイアウト素材やら
    多少の環境変化で傷まない商品なら問題ありませんが
    繊細な生ものを購入するには正直不安を感じずにはいられません。

    例えば、トイレに行って手を洗わないスタッフが水草を梱包していれば
    それをそのまま入れたPUSHさんの水槽の中ではもう水草と一緒に
    そのスタッフの大腸菌がウヨウヨ泳いでいるかも知れませんし…(ニヤリ)

    若しくは排泄後はキチンと手を洗う几帳面な人だけれど、
    趣味で培養した炭疽菌や天然痘ウィルスを水草に仕込んで送りつける
    バイオテロリストが紛れ込んでいる可能性も否定はできないわけですから(ヒィィ〜)…

    話しがまた逸れてきてしまいましたが、
    もうここまで言えば私が何を言いたいかお分かり頂けると思います。
    つまり、PUSHさんが見たDVDは何だったんだ、ということです。

    以上、健闘を祈ります。

  14. またもや論文ありがとうございます。
    お礼に今度吉牛おごりますんで。
    あ、あっちの好き放題加減が、またいい味を出してて最高でございます。

    パワーサンドが原因じゃない!?
    ギブアップ!もうその時点でギブアップ!
    他のも問題があるわけじゃなさそうですね・・・
    みんなが使ってるのと同じですしね・・・

    さーて、チャームの話になってきましたね。
    確かにほぼチャームちゃんでの購入ですが。
    おっしゃるとおりどういう管理状態の水草が来ているのか分かりませんし、
    輸送されてくる状態もエアーどころか、
    濡れた紙?に包まれてるだけではありますが。
    しかもこの真冬に何の保温もナシにです!
    (保温に関しては4000円近くかければオプション的に可能)
    見かけでは分からなくてもその時点で弱っている可能性はあるかもですねぇ。

    大腸菌とかバイオテロの危険性まで言うなら、
    そこらへんの店でもその危険性はいつだってありそうですけど(笑
    続く、、、

  15. 以上を踏まえておっしゃりたいことは分かります。
    けど地方では水草水槽で使うような水草さえ、なかなか売ってないんですよほんと。
    その事実から、チャームがここまで栄えてるのも分かるんですよねぇ。
    極力、ネットで買うのは避けるべきということははっきりと今感じていますが。
    ありがとうございました。
    今後の活動に変化をもたらすことになりそうです。
    あと、あのとき観ていたDVDは気にしないほうがいいと思います!
    しょうもないやつですから!

  16. >PUSHさん
    "外出先"での発言はなるべく
    知的で品のある表現を心掛けるつもりでおりますのでご容赦頂ければ幸いに御座います。

    お住まい地域のアクア事情、お察し致します。
    水草に関してもな〜んか上手くいかない、な〜んか腹立たしいからリセット
    こんなことは初期にはよくあることだと思います(私も経験があります)。
    特に小さい水槽ですと水質が安定しにくいので、
    いろいろと難が発生する率も高いようです。
    私も60はしょっちゅうリセットしております。

    ここはひとつ90〜120cmを…といいたいところですが、
    私と同じ45cmキューブなどいかがでしょうか?
    60cmのたかだか1.5倍ですが、
    90以上と同じ高45×奥45cmの空間の自由度は異次元で、感動すら覚えます。

    また、水質も不思議と安定するように思います。
    (現在レッドチェリーが爆殖中)
    しかも横幅は60cmよりも小さいという理想的な水槽だと思います。
    もしより大きな水槽にステップアップする機会がございましたら是非ご検討下さい。

waterlily1121 への返信 コメントをキャンセル